レーザー墨出し器

おすすめのレーザー墨出し器

電気工事だけでなく、今や建築作業には欠かせなくなったレーザー墨出し器なので、すでに使ってると思うけど、幾つかお薦めを紹介しておきます。

レーザー墨出し器の主流は高照度レーザーで、従来に比べて明るく視認性が1.6倍くらいになっているので、少しくらい明るくても以前のように、まったく見えないということが少なくなっています。

さらに、最近ではグリーンレーザーが販売されるようになり、さらに視認性が良くなって昼間の明るいところでも、ある程度確認できるようになり、屋外での作業も楽になっています。

さらに、グリーンレーザー + 自動追尾が付いたモデルなど、その進歩はここに来てさらに加速しているように思いますが、電気工事でそこまでの高機能は必要でしょうか。

私も、そろそろレーザー墨出し器を買い替えようかと思ってるので、いろいろ考えてるのですが、レーザー光の視認性だけなら断然グリーンレーザーなのですが、グリーンレーザーで自動追尾型となるとべらぼうに高価になるので、電気工事でそこまで高価なものが必要かと悩んでいます。

実際の現場での使用状況を考えると、ほとんどが屋内使用だし、屋外で使用するシーンは、ごく限られた作業のときだけなので、グリーンレーザーは、あまり必要ないのではないか・・・

それよりも墨出し作業を考えると電気工事の場合、長い直線の墨出しが多いので、自動追尾型レーザー墨出し器のほうが使い勝手は良さそうな気がします。

自動追尾型レーザー墨出し器なら、少しくらい長い直線の墨出し作業でも一人で出来て効率的だし、レッドレーザーの高照度タイプなら別段不自由は無いと思うしな・・・

仮に、昼間の明るい屋外の墨出し作業があったとしても、これまでどおり受光器を使えば済む話なので、何ら問題無いと思えるので、気持ちは6:4くらいで自動追尾型レーザー墨出し器のほうに傾いているんですが最後のハードルがその価格です。

グリーンレーザーには極端に低価格のものがあるのに対して、自動追尾型レーザー墨出し器にはそんな製品は見当たらないのでどうしたものか・・・

清水の舞台から飛び降りた気持ちで、六桁越えの自動追尾型レーザー墨出し器を購入するか、ちょっとチビッて安いグリーンレーザーにするか・・・

でもやっぱり一人で墨出しが出来ることを考えると、永い目で見れば効率的だしな~。
(ー_ー;)。o O (思案中)

タジマツール(tajima)

タジマツール(tajima)レーザー墨出し器 NAVIゼロ ZERON-KJYSET 三脚セットNAVIゼロレーザー墨出し器 ZERON-KJYSET
自動で地墨合わせできる、NAVI機能搭載レーザーです。
◇照射ライン:
・縦ライン(正面、後ろ、右、左)
・水平ライン
・大矩ライン
・ポイント(鉛直、下部)
楽天はこちらタジマツール(tajima)レーザー墨出し器 NAVIゼロ ZERON-KJYSET 三脚セット
タジマツール(tajima) レーザー墨出し器  NAVIゼロ二軸電子センサー制御 ZEROSN-KJCSETNAVIゼロレーザー墨出し器 ZEROSN-KJCSET
自動で地墨合わせできる、NAVI機能搭載レーザーです。
◇照射ライン:
・縦ライン(正面、後ろ、右、左)
・水平ライン
・大矩ライン
・ポイント(鉛直、下部)
楽天はこちらタジマツール(tajima) レーザー墨出し器  NAVIゼロ二軸電子センサー制御 ZEROSN-KJCSET

この二台は、ほぼ同じような製品だけど、若干ZEROSN-KJCSETのほうが高性能です。
どちらもフルライン照射なので、1か所に据え付ければ全方向墨出し出来るので楽ですよ。

レーザーレシーバー

タジマツール(tajima) マルチレーザーレシーバー2 ML-RCV2タジマツール(tajima) グリーンレーザーレシーバー RCV-G
タジマツール(tajima)
ML-RCV2
タジマツール(tajima)
RCV-G
楽天はこちらタジマツール(tajima) マルチレーザーレシーバー2 ML-RCV2楽天はこちらタジマツール(tajima) グリーンレーザーレシーバー RCV-G

ブルーグリーンレーザー

タジマ(Tajima) レーザー墨出し器 NAVIゼロブルーリチウム二軸電子センサー制御 ZEROBLSN-KJCSETタジマ(Tajima) レーザー墨出し器 ZEROBL-KYSET
タジマツール(tajima)
ZEROBLSN-KJCSET
タジマツール(tajima)
ZEROBL-KYSET
楽天はこちらタジマ(Tajima) レーザー墨出し器 NAVIゼロブルーリチウム二軸電子センサー制御 ZEROBLSN-KJCSET楽天はこちらタジマ(Tajima) レーザー墨出し器 NAVIゼロブルーリチウム二軸電子センサー制御 ZEROBLSN-KJCSET

タジマの最新ブルーグリーンレーザー搭載機種で、ふれこみは、
「ギラつきを抑えた屋内でも見やすいブルーグリーンレーザー」だそうですが、果たしてふれこみどおりなのでしょうか。
タジマツール(tajima)の製品なので、そうハズレは、ないでしょうから、ほぼ額面通り受け取ってもいいんじゃないかな。
詳しい内容は、電子カタログページのリンクを張っておくので、確認してください。
リンクを示す矢印 タジマツール(tajima)電子カタログ

シンワ測定(Shinwa)

シンワ測定(Shinwa Sokutei) レーザー墨出し器 受光器・三脚セット 70855シンワ測定(Shinwa Sokutei) レーザー墨出し器 受光器・三脚セット 70854
シンワ測定(Shinwa)
70855
シンワ測定(Shinwa)
70854
楽天はこちらシンワ測定(Shinwa Sokutei) レーザー墨出し器 受光器・三脚セット 70855楽天はこちらシンワ測定(Shinwa Sokutei) レーザー墨出し器 受光器・三脚セット 70854
シンワ測定(Shinwa Sokutei) レーザー墨出し器 受光器・三脚セット 70853シンワ測定(Shinwa Sokutei) レーザー墨出し器 受光器・三脚セット 70852
シンワ測定(Shinwa)
70853
シンワ測定(Shinwa)
70852
楽天はこちらシンワ測定(Shinwa Sokutei) レーザー墨出し器 受光器・三脚セット 70853楽天はこちらシンワ測定(Shinwa Sokutei) レーザー墨出し器 受光器・三脚セット 70852

シンワ測定(Shinwa)のグリーンレーザーセットですが他のメーカーに比べて若干安い価格設定なのは嬉しいのですが、レーザーの視認性が悪かったり、幅が太すぎたりしたら、使いにくいので、そのあたりが懸念材料で、少し考えてみなくてはならないのかなと思いますけど、Made in Japanだからアフターサービスも万全なので、安心して買えるものだとも言えるので、後は個人の判断次第ですね。

タイトルとURLをコピーしました