レーザー距離計

おすすめのレーザー距離計

電気工事は住宅だけでなく大きな商業施設や工場など、長い距離を計測しなくてはならないことも多いですよね。

かつては巻尺を使って測っていたと思いますが、今はレーザー距離計を使ってサクッと測ることが出来るようになったので、ほんと楽になりましたよね。
^^
しかしレーザー距離計もピンキリで、安いものだったら数千円のものから、ウン万円、ウン十万円のもまでさまざまです。

当然、価格が高くなればなるほど精密な測定が可能ですが、電気工事の現場で長い距離に対してそんなに高い精度を求められることはまず無いので、バカ高いものは必要ないと私は考えていますが、あまりにも安いのは精度が低すぎてたりして使い物にならないものもあるようなので、ある程度の精度が有ってそこそこの値段の物を選ぶべきでしょう。

以前私も中国製のゴミ以下のものを買ったことがあり、
まさに「安物買いの銭失いだと反省しました。

やっぱり選ぶんだったらしっかりしたメーカー品で、それなりの出費は覚悟しなくてはなりませんが、その価格もレーザー距離計が出だした頃から比べても、それほど気にするような価格でもなくなりました。

私が使ってるのは、ちょっと古いですが、ボッシュ(BOSCH)のレーザー距離計で、70mまで計測できて面積、体積、ピタゴラス計測などが出来て1万円そこそこだったので、とってもお手頃でしたが、残念ながら既に廃番になって、今は販売されていません。

私は、BOSCHのレーザー距離計を使い始めてから、広い工場内での幹線ケーブルの距離の計測や、一人での照明器具の配置確認などにも活用しるし、レーザー光を使ってポインター代りに使って、高いところの照明の位置の説明や、配管系等の説明なんかにも活用しています。
本体も小さくて携帯にも便利なので、いつも持ち歩いてすぐに距離の計測が出来るのでとっても便利です。

最近では、DIYで自宅を改装される方も増えていますが、そんな方にもおすすめできるものだと思います。

実際、私が使ってるのを見て使い方や、値段を聞いてきた電気工事士もいて、数日すると私と同じものを持っていたこともありました。
^^
それだけ使い易さを実感したんでしょうね。

なのでレーザー距離計をまだ使っていないなら、とりあえず使ってみてください。

でも、一つ注意しておきますが、一度使うと手放せなくなることは間違いなしなので、その点だけを承知の上で使ってください。

ボッシュ(BOSCH)

ボッシュ(BOSCH) レーザー距離計 GLM400ボッシュ(BOSCH) データ転送レーザー距離計 GLM100-25C
ボッシュ(BOSCH)
GLM400
ボッシュ(BOSCH)
GLM100-25C
楽天はこちらボッシュ(BOSCH) レーザー距離計 GLM400楽天はこちらボッシュ(BOSCH) データ転送レーザー距離計 GLM100-25C
ボッシュ(BOSCH) レーザー距離計 GLM30-23ボッシュ(BOSCH) エレベーター三脚 BT150
ボッシュ(BOSCH)
GLM30-23
ボッシュ(BOSCH)
BT150
楽天はこちらボッシュ(BOSCH) レーザー距離計 GLM30-23楽天はこちらボッシュ(BOSCH) エレベーター三脚 BT150

一般的な赤色レーザー距離計ですが、これは他のサイトでも見たのですが、長い距離を測るときには、三脚を使わないと正確な距離を測定するがかなり困難なので、三脚も紹介しておきました。

グリーンレーザー距離計

ボッシュ(BOSCH) グリーンレーザー距離計 GLM50-27CGボッシュ(BOSCH) グリーンレーザー距離計 GLM50-23G
ボッシュ(BOSCH)
GLM50-27CG
ボッシュ(BOSCH)
GLM50-23G
楽天はこちらボッシュ(BOSCH) グリーンレーザー距離計 GLM50-27CG楽天はこちらボッシュ(BOSCH) グリーンレーザー距離計 GLM50-23G

グリーンレーザーは、明るいところでもそこそこハッキリ見えるので、昼間の計測には、もってこいです。

レーザーレベルをはじめとする、レーザー関連はの今のトレンドはやっぱりグリーンレーザーだから、距離計もグリーンレーザーの方が人気が高いようです。

タジマツール(tajima)

タジマツール(tajima) レーザー距離計 TSFLK-G03BKタジマ(Tajima) レーザー距離計 LKT-P15B
タジマツール(tajima)
TSFLK-G03BK
タジマツール(tajima)
LKT-P15B
楽天はこちらタジマツール(tajima) レーザー距離計 TSFLK-G03BK楽天はこちらタジマ(Tajima) レーザー距離計 LKT-P15B

多くの方が知ってるメーカー品を紹介したけど、価格、性能などを考えると、今のところボッシュ(BOSCH)のが優位だと思うので私はボッシュのレーザー距離計をおすすめしておきます。

ただ、訳のわからない海外製の安物もあるので、「それでもいい」 と言う方は自分で探してください。

でも、安物買いの・・・にならないよう気を付けてください。
(¬з¬)

タイトルとURLをコピーしました