PR

CVTケーブルストリッパー CVTの被覆剥きが僅か1秒!

記事内に広告が含まれています。

CVTケーブルストリッパー CVTの被覆剥きを手早く一定の精度でできます。

電気工事でよく使われているCVTケーブルですが、被覆を剥く作業は面倒です。

一般的なケーブルストリッパーでは、内側の芯線保護まで剥ぎ取る事は出来ないので、
結局電工ナイフを使わなくてはならず二度手間になって非効率だし、時間ばかり浪費して経費の無駄使いにもなって何もいいことなどない。

そんな悩みを解決してくれるのが、これから紹介するCVTケーブルストリッパーです。

CVTケーブルの多くが、最終的に各ブレーカーや端子台に接続するのが一般的なので、
接続方法として、圧着端子を使って接続するのにCVTケーブルの被覆剥きをする必要があるけど、
この作業を一瞬でやってくれるのがCVTケーブルストリッパーで、
使う工具はこれだけだし、充電ドリルに取付けて使うので疲れることもなく、すぐに端子を付けて次の作業に移れて、
無駄な時間もほとんど無くなるので、経費の削減もかなり大きいと私自身は思ってます。

なんせ、現場で一番経費が掛かるのは人件費なので、
出来るだけ無駄な時間を無くして、短時間で作業を終わらせる方法を模索すべきでしょう。
その意味からもCVTケーブルストリッパーの活用は有用だと思うのは私だけじゃなく多くの電気工事士が考えることだろうし、会社の社長ともなれば、そのあたりは敏感になってると思うんだけど、
未だに便利な工具を使おうとしない、古~いお考えをお持ちの社長さんも居るようだけど、
そんな会社にお勤めの電気工事士さんには、
お気の毒に🙏」としか言いようがありません。

便利なものは、どんどん取り入れて、少しでも楽をしながら最高のパフォーマンスを引き出すためにも、
古い頭の構造を変えるべきだと思うので、
まずは、CVTケーブルストリッパーの便利さを知って、パフォーマンスの向上を体験してもらいたいので、
セット品から各サイズ別のものを紹介しておきます。

タジマ(tajima) CVTケーブルストリッパー

タジマ(tajima) ムキソケ 9種セット DK-MS9AJSETの画像です。ムキソケ 9種セット DK-MS9AJSET
  • 適応サイズ:14~325sq
  • アジャスター式
  • アルミケースに収納
楽天はこちらタジマ(tajima) ムキソケ 9種セット DK-MS9AJSET

全サイズ揃った9種セットなんだけど、実際に使ってみると、ほとんど使わないのもあって、
ちょっと失敗したと後悔してるので、これから買う方には、
正直あまりこのセットはお薦めしないほうがいいんじゃないかと思ってるので、
これから紹介するほうが、むしろお薦めかも。

使い勝手は抜群なので、その点は自信を持ってお薦めしておきます。

アジャスター式3種セット

タジマ(tajima) 14・22・38sq DK-MS3SAJSETの画像です。DK-MS3SAJSET
  • 適応サイズ:14・22・38sq
  • アジャスター式
  • アルミケースに収納
楽天はこちらタジマ(tajima) 14・22・38sq DK-MS3SAJSET
タジマ(tajima) 60・100・150sq DK-MS3MAJSETの画像です。DK-MS3MAJSET
  • 適応サイズ:60・100・150sq
  • アジャスター式
  • アルミケースに収納
楽天はこちらタジマ(tajima) 60・100・150sq DK-MS3MAJSET
タジマ(tajima) 200・250・325sq DK-MS3LAJSETの画像です。DK-MS3LAJSET
  • 適応サイズ:200・250・325sq
  • アジャスター式
  • アルミケースに収納
楽天はこちら

アジャスト式3種セットを三つ紹介したけど、小さいサイズを頻繁に使うところでは、大きなサイズのセットは、あまり必要ないだろうし、
逆に、大きなサイズをよく使うところなら、小さなサイズは、そう使うことはないんじゃないかな?
だから、一番よく使うサイズのセットを買ってから、残りの必要なものを買い揃えれば、
オリジナルの使い易いセットが完成するでしょう。

アジャスター式サイズ別

タジマ(tajima) ムキソケ(アジャスター式)の代表画像です。ムキソケ アジャスター式 14sq
タジマ(tajima) ムキソケ(アジャスター式)の代表画像です。ムキソケ アジャスター式 22sq
タジマ(tajima) ムキソケ(アジャスター式)の代表画像です。ムキソケ アジャスター式 38sq
タジマ(tajima) ムキソケ(アジャスター式)の代表画像です。ムキソケ アジャスター式 60sq
タジマ(tajima) ムキソケ(アジャスター式)の代表画像です。ムキソケ アジャスター式 100sq
タジマ(tajima) ムキソケ(アジャスター式)の代表画像です。ムキソケ アジャスター式 150sq
タジマ(tajima) ムキソケ(アジャスター式)の代表画像です。ムキソケ アジャスター式 200sq
タジマ(tajima) ムキソケ(アジャスター式)の代表画像です。ムキソケ アジャスター式 250sq
タジマ(tajima) ムキソケ(アジャスター式)の代表画像です。ムキソケ アジャスター式 325sq

タジマ(tajima)のCVTケーブルストリッパーの中でも、アジャスター式は剥き幅の調整ができるので、
使用材料に応じて被覆を剥がせて便利だし、使い勝手の良さを考えてもお薦めです。

固定式3種セット

タジマ(tajima) 14・22・38sq DK-MS3SSETの画像です。DK-MS3SSET
  • 適応サイズ:14・22・38sq
  • アジャスター式
  • アルミケースに収納
楽天はこちらタジマ(tajima) 14・22・38sq DK-MS3SSET
タジマ(tajima) 60・100・150sq DK-MS3MSETの画像です。DK-MS3MSET
  • 適応サイズ:60・100・150sq
  • アジャスター式
  • アルミケースに収納
楽天はこちらタジマ(tajima) 60・100・150sq DK-MS3MSET
タジマ(tajima) 200・250・325sq DK-MS3LSETの画像です。DK-MS3LSET
  • 適応サイズ:200・250・325sq
  • アジャスター式
  • アルミケースに収納
楽天はこちらタジマ(tajima) 200・250・325sq DK-MS3LSET

ムキソケの固定式3種セットだけど、アジャスター式と違って剥き幅が一定だから、
いつでも同じ剥き幅で作業できるので、ある意味効率的とも言えるだろうし、こっちを選ぶ人も多いようです。

こっちもアジャスター式と同じで、必要なものを買い揃えて自分の使い易いセットを作ればいいので、
サイズ別も紹介しておきます。

固定式サイズ別

タジマ(tajima)ムキソケ固定式 14sqの画像です。ムキソケ固定式 14sq
タジマ(tajima)ムキソケ固定式 22sqの画像です。ムキソケ固定式 22sq
タジマ(tajima)ムキソケ固定式 38sqの画像です。ムキソケ固定式 38sq
タジマ(tajima)ムキソケ固定式 60sqの画像です。ムキソケ固定式 60sq
タジマ(tajima)ムキソケ固定式 100sqの画像です。ムキソケ固定式 100sq
タジマ(tajima)ムキソケ固定式 150sqの画像です。ムキソケ固定式 150sq
タジマ(tajima)ムキソケ固定式 200sqの画像です。ムキソケ固定式 200sq
タジマ(tajima)ムキソケ固定式 250sqの画像です。ムキソケ固定式 250sq
タジマ(tajima)ムキソケ固定式 325sqの画像です。ムキソケ固定式 325sq

※画像はイメージです。

タジマ(tajima)のCVTケーブルストリッパー ムキソケのアジャスター式と固定式ですが、
どちらを使うかは現場状況にもよるので、一概にどちらが良いとは言い難いところがあるので、
自身が行う電気工事をよく考えて決めるべきです。

セット品は必要なものばかりがセットになってるとは言えないこともあるので、
都度必要なものを買い足してオリジナルセットを作るのも一つの方法なので、
自身で判断してより良いものにしてください。

ムキソケ(替刃)
タジマ(tajima) ムキソケ 替刃 14・22・38sq用の画像です。タジマ(tajima) ムキソケ 替刃 60・100・150sq用の画像です。タジマ(tajima) ムキソケ 替刃 200 250 325用の画像です。
DK-MSBS3DK-MSBM3DK-MSBL3
楽天はこちらタジマ(tajima) ムキソケ 替刃 14・22・38sq用楽天はこちらタジマ(tajima) ムキソケ 替刃 60・100・150sq用楽天はこちらタジマ(tajima) ムキソケ 替刃 200 250 325用

こうして、替刃もすぐに見付るところがあれば、探し回る時間を無駄にせずにできるからいいと思って、
替刃も紹介したときました。

内容については、タジマ(tajima)のカタログで確認しています。

リンクを示す矢印 タジマツール(tajima) Webカタログ

求めていたものと違うものだったら無駄になるし、返品するにしても時間の無駄だから、内容は確認してください。

タイトルとURLをコピーしました