ハンマードリル

おすすめのハンマードリル

RCなどの建物での電気工事では、壁や天井にアンカーを打込んだり配管やケーブルを通すための貫通作業を行ったりと、頻繁に活用するハンマードリルです。

 

それだけに能力的なものも大切ですが、扱いやすさもハンマードリル選びの大切な要素だと思います。

 

いくら能力が高くても重くて扱うのが大変なものでは疲れるばかりで、作業効率は落ちるばかりですし、逆に軽くて扱いやすいが、能力不足のものではこれまた作業効率は上がりませんし、能力を超えた使用をするとハンマードリル自体の故障の原因ともなり、
修理代という無駄な出費を強いられることにもなりかねません。

 

ですから、作業に応じたハンマードリルを選択することが大切だと私は考えています。

 

また、現場での使用条件によっても変わってきます。

 

例えば仮設電源などが無い現場では電源式のハンマードリルは使用できませんから、そんな場合には充電式のものが必要です。

 

また、コンクリートの壁などを貫通し、配管材などを通す場合にはそれ相当の貫通穴が必要ですから、充電式では能力不足ですから、電源式の大型のハンマードリルが必要となります。

 

そのほかにも、仮設電源がありアンカーなどを数多く設置しなくてはならない場合には電源式で軽くて扱いやすいもののほうが効率的です。

 

このように、使用するシーンによって使い分けるほうが作業的にはより効率的ですから、
それなりにハンマードリルを用意する必要があります。

 

現在私が使っているものを紹介しておきますので参考にしてください。

電気工事士おすすめのハンマードリル

★☆★おすすめのハンマードリル
マキタ(makita)充電式ハンマドリル HR183DRGX 18V

makita 充電式ハンマドリル HR183DRGX 18V

 

マキタのこのタイプが出てから、買い換えました。
とっても軽くて打撃力もあり、
スラブに向かっての作業が楽になりました。

  • 本体重量:2.2kg
  • 回転数:0~1.100回転/分
  • 打撃数:0~5.000回/分
楽天はこちらマキタ(makita) HR183DRGX
ボッシュ(BOSCH)SDSプラス GBH2-23RE

BOSCH SDSプラス GBH2-23RE

 

電源の有る現場でのアンカー打ちなどに使用しています。
ともかく軽くて、作業性は抜群です。

  • 能力:コンクリート23mmφ
  • ダイヤモンドコア:65mmφ
  • 回転数:0-1,000回転/分
  • 打撃数:0-4,400回/分
  • SDSプラスシャンク
  • 電子無段変速
  • 正転・逆転機構
  • 標準付属:ケース、サイドハンドル、深さゲージ
楽天はこちらボッシュ(BOSCH) GBH2-23RE
ボッシュ(BOSCH)SDSプラス GBH4-32DFR

BOSCH SDSプラス GBH4-32DFR

 

分厚い壁などに、
配管材を通す貫通を開けるときなどに使っています。

  • 能力:コンクリート32mm
  • コア:80mm
  • 回転数:0〜780回転/分
  • 打撃数:0〜3,600回/分
  • SDSプラスシャンク
楽天はこちらボッシュ(BOSCH)  GBH4-32DFR

私は、上の3機種を使っています。
マキタの充電式ハンマードリルは作業性を最優先に選びましたが、BOSCHの2種類に関しては能力と価格を考慮して選びました。
同程度の能力のもので他社製品と比較したところ、BOSCHのものが一番リーズナブルでしたので。
それでもホームセンターなどの製品と違い、プロ仕様のものですから少々過酷な使い方をしてもまったく問題なく使用し続けています。

 

マキタ(makita)充電ハンマードリル
マキタ(makita)充電ハンマドリルHR171DRGX マキタ(makita)充電ハンマドリルHR182DGXVB マキタ(makita)集塵ハンマドリルHR244DRGXV

マキタ(makita)
充電ハンマドリル
HR171DRGX

マキタ(makita)
充電ハンマドリル
HR182DGXVB

マキタ(makita)
集塵ハンマドリル
HR244DRGXV

楽天はこちらマキタ(makita)HR171DRGX 楽天はこちらマキタ(makita) HR182DGXVB 楽天はこちらマキタ(makita) HR244DRGXV

マキタ(makita)の充電ハンマードリルでしたが、私は左端の18V仕様のものを使っていますが、とても軽くて作業性は抜群です。^^
電気工事で行うアンカー打ち程度の作業なら、これで十分です。 と言うか、これが最高です。!!
みなさんにも自信を持っておすすめしておきます。

 

パナソニック(Panasonic)充電式ハンマードリル
パナソニック(Panasonic)充電ハンマードリルEZ7881PC2V-B パナソニック(Panasonic) EZ78A1LJ2G-B

パナソニック(Panasonic)
充電ハンマードリル
EZ7881PC2V-B

パナソニック(Panasonic)
充電マルチハンマードリル
EZ78A1LJ2G-B

楽天はこちらパナソニック(Panasonic) EZ78A1LS2G-B 楽天はこちらパナソニック(Panasonic) EZ78A1LJ2G-B

パナソニックの充電ハンマードリルでしたが、よく見かけるのは左側のものだと思います。
私も前はこのタイプを使っていましたが、マキタ(makita)の18V仕様のハンマードリルを使い出したら、その重さに耐えられません。
(>_<;)

 

ボッシュ(BOSCH)充電式ハンマードリル
ボッシュ(BOSCH)充電ハンマードリルGBH18V-EC ボッシュ(BOSCH) GBH36V-PLUS ボッシュ(BOSCH)充電ハンマードリルGBH18V-26GDE

ボッシュ(BOSCH)
充電ハンマードリル
GBH18V-EC

ボッシュ(BOSCH)
充電ハンマードリル
GBH36V-PLUS

ボッシュ(BOSCH)
充電ハンマードリル
GBH18V-26GDE

楽天はこちらボッシュ(BOSCH) GBH18V-ECN 楽天はこちらボッシュ(BOSCH) GBH36V?PLUS 楽天はこちらボッシュ(BOSCH)  GBH18V-26GDE

ボッシュ(BOSCH)のハンマードリルでしたが、私は実際に使ったこともありませんしコメントのしようがありませんが、充電工具の場合ほかの充電工具との兼ね合いで統一したほうがバッテリーの使いまわしが出来るので経済的だと考えているので、私は出来るだけ同じメーカー品で揃えるようにしています。

 

次からは、100V電源のハンマードリルの紹介です。
連続作業が多いときや大口径の貫通などでは100V電源のほうが、使い勝手がいいですから、作業車に1台は乗せておきたいものだと思いますね。

 

100V 小型ハンマードリル
ボッシュ(BOSCH) GBH2-28 マキタ(makita) HR2631F ハイコーキ(HiKOKI) DH28PBY2

ボッシュ(BOSCH)
ハンマードリル
GBH2-28

マキタ(makita)
ハンマドリル
HR2631F

ハイコーキ(HiKOKI)
ハンマードリル
DH28PBY2

楽天はこちらボッシュ(BOSCH) GBH2-28 楽天はこちらマキタ(makita) HR2631F 楽天はこちらハイコーキ(HiKOKI) DH28PBY2

100V電源の小型ハンマードリルでしたが、最低このクラスくらいのものは持っておきたいものです。

 

大口径ビット用ハンマードリル
マキタ(makita) 六角軸ハンマドリル HR4030C ハイコーキ(HiKOKI) DH40MC

マキタ(makita)
六角軸ハンマドリル
HR4030C

ハイコーキ(HiKOKI)
SDS-maxハンマードリル
DH40MC

楽天はこちらマキタ(makita) HR4030C 楽天はこちらハイコーキ(HiKOKI) DH40MC

このクラスのハンマードリルがあれば、細い配管材やエアコンのドレンを通す程度の貫通なら簡単に空けることが出来るので作業を止めることなく、とても効率的だと思いますよ。

 
★☆★ ササッ((((〃⌒ー⌒)/♪ どうぞ
腰道具
便利工具
電動工具
切削工具
電線接続工具
通線工具
安全対策用品
計測機器
エアコン工具
バッテリーと充電器
現場用品
電工技能試験対策

(電気工事士のおすすめ工具)は amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。