寸切ボルトを使う作業は建築現場では多いです。
多くの建物で天井などを組むときに用いられる軽天や水道などの配管材の支持を行うのにも寸切ボルトが用いられます。
電気工事でも配管材の支持はもちろん、ケーブルラックの支持や照明器具の吊り込み、エアコンの吊り込みなど機器取り付けなどに寸切ボルトを用います。
各種の支持金物の取付けや各機器の吊り込み作業では予め必要寸法に寸切ボルトを切断して用いますので、本数が多い場合にはバンドソーやシャーリングなどでまとめて切断すればいいのですが、数が少ないときや仮に切断寸法が長すぎた場合などにはこの全ネジカッター(ボルトカッター)を使うとアンカーに取り付けたままでも切断が可能なので作業効率は抜群です。
電気工事では思った以上に寸切りボルトを使う場面が多いので、持っておきたい工具の一つです。
パナソニック(Panasonic) |
マキタ(makita) |
---|---|
パナソニック(Panasonic)とマキタ(makita)の全ネジカッターは日々の電気工事の中でもよく見かける機種だと思います。
この2機種は電気工事に使うにはとても使い易く、またほかの充電工具のバッテリーも使えるので、充電切れで作業が止まる心配も無いのでみなさんよく使ってるのだと思います。
紹介したのは、フルセットですが、充電器やバッテリーはほかの工具と共有して使うという方もいらっしゃると思うので、本体のみで販売されてるのも消化しておきますので、ご覧ください。
パナソニック(Panasonic) |
マキタ(makita) |
---|---|
それでも使ってるうちに切断刃が切れなくなって、切断面にバリなどが出てナットが掛かりにくくなったりしますので、そうなったら迷わず切断刃を交換してください。
交換用切断刃は下記に掲載しておきましたので、いつでもこのページから簡単に注文していただけますので、予備の切断刃も用意しておくと現場ですぐに交換できて快適に作業することができていいですよ。
パナソニック(Panasonic) |
マキタ(makita) |
---|---|
パナソニックとマキタの純正替刃も紹介しておきましたので、予め準備してすぐに変えられるようにしておいてください。
そうすればいつでも気持ちよく作業できますからね。
ハイコーキ(HiKOKI) |
ハイコーキ(HiKOKI) |
---|---|
ハイコーキ(HiKOKI) |
ハイコーキ(HiKOKI) |
---|---|
ハイコーキ(HiKOKI)の全ねじカッターと替刃を紹介しておきましたので、ハイコーキ(HiKOKI)の製品をお使いの方はこちらをお選びください。
充電式は特にほかに使ってる充電工具の多いメーカーを選ぶといいですよ。
便利な全ねじカッターをご紹介しましたが、全ねじカッターの切断刃が少し悪くなったときや寸切ボルトの素材の関係で、どうしてもバリが出てしまうことがあります。
そうなると、ナット掛けがスムーズに行えないこともあると思いますので、そんなときに便利なバリ取り工具も紹介しておきますので活用してください。
ハイコーキ(HiKOKI) |
トップ工業(TOP) |
ベッセル(VESSEL) |
---|---|---|
寸切ボルトの切断面に出たバリでナット掛けが上手くいかないときに、充電インパクトなどに取り付けて簡単にバリを取ることが出来るバリ取りビットとネジの修復も出来る全ネジトリマを紹介しましたが、持っておくと便利ですから腰袋に忍ばせておいてください。
ベッセル(VESSEL) |
ベッセル(VESSEL) |
---|---|
全ネジに関する全ネジカッターから全ネジトリマなどを紹介してきましたが、最後に全ネジボルトを締め付けるときに使うものを二つ紹介しておきました。
私は両方使ってますが、片方だけでも十分ですので、一つ持っておくと便利です。
全ネジボルトを打込みアンカーに取付けるのに、しっかり締付けておかないと、いろんな振動で抜け落ちることもあるので、最後の締付は重要ですよ。