電気工事をはじめ建築工事では天井や壁などに角穴を開ける作業は多いものです。
電気工事でも天井埋込型の照明器具やエアコンの開口、配線のための点検口の開口作業など角穴を開ける作業をみなさんもなさっていると思います。
しかし四角い穴を開けるのは意外に手間の掛かるもので、開口部分の墨出しをして引き廻しなどを使って、石膏ボードなどの開口を行うのですが、開口部分が壁だったら体勢もよくさほど疲れもしませんが、天井開口となると話は別です。
脚立や立馬などの上で天井に向かってこの作業をするわけですから、切った粉が飛散しますし開口付近の養生をしてからの作業となります。
さらに、切粉が目に入ったりしますので、保護メガネなどを使用して行うのですが、切粉で保護メガネが汚れて見えなくなってしまうので、その都度保護メガネを拭いてまた挑戦ということになります。
それでも、開口箇所が少なければまだいいんですが、数が多ければ大変な作業になってしまいます。
それに、養生材なども多くいりますし、その分経費も嵩むということですし、それに掛かる人件費も馬鹿になりません。
こんなことを考えて、私は、Panasonic の角穴カッターを使用しています。
これだったら、ダストケースも付いているので、切粉の飛散も抑えられ養生に掛かる時間も費用も抑えられますし、石膏ボードなどの粉が目に入ることもありませんから安全ですしね。
何より、疲れと時間が引き廻しなどを使って開口するより、はるかに違いますから効率的ですしね^^
限られた時間の中での作業ですから、いかに効率的に作業を進めるかが大切ですし、抑えられる経費は極力抑えたいものです。
電気工事だけでなく軽天屋さんなどでも活用できる工具だと思いますし、そのほかの業種の方でも活用できる場面があるのではないでしょうか?
パナソニック(Panasonic)充電角穴カッター
|
|
パナソニック 角穴カッターですが、
フルセットの中では最安のものを紹介しておきました。
用途が限られる工具なので、高価なものは必要ないと思います。
ほかの充電工具がパナソニック製なら、本体だけの購入をおすすめします。
パナソニック(Panasonic) |
パナソニック(Panasonic) |
---|---|
角穴カッターを紹介しましたが、いつでも快調に使えるように替刃も紹介しておきます。
ボード用、木工用それぞれの替刃を1セットくらい用意して、切れなくなったらすぐに交換できるように準備しておいてください。
パナソニック(Panasonic) |
パナソニック(Panasonic) |
---|---|
パナソニックの角穴カッターを紹介しましたが、角穴カッターという名称はパナソニックの登録商標ですから、他社が同じ名称で製品を販売することは出来ませんので、マキタの場合は「ボードカッター」という名称で販売されていますが、製品自体の形状も酷似していて、想像するにその性能も、ほとんど変らないのではないかと推察されます。
実際に使ったことが無いので想像の域を出ませんので、あくまで私的な意見ですけどね。
マキタ(makita) |
マキタ(makita) |
マキタ(makita) |
---|---|---|
マキタのボードカッターを見てどうですか。
見た目はパナソニックの角穴カッターに酷似してるでしょ。
ですから、性能や使い勝手も同等だと思うんです。
最近、この製品を使っているのを見かけるようになりました。
まあ、マキタのほかの充電工具を使ってれば、比較的購入しやすいですから、今後この製品が主流になるかも知れませんね。
マキタ(makita) |
マキタ(makita) |
マキタ(makita) |
---|---|---|
マキタ(makita)のボードカッターもほかのものと同じく、ほかの充電工具を使ってて充電器やバッテリーがあるのなら、本体のみの購入がおすすめです。
でも、替刃は必要ですから紹介しておきます。
マキタ(makita) |
マキタ(makita) |
---|---|
パナソニックとマキタが販売しているものを紹介しました。
種類的はさほどありませんので、それほど迷うこともないと思います。
ただ、そんなに頻繁に使うものでもないので、やはりバッテリーなどが共有できるものを選んで、尚且つ本体のみの購入がお得だと私は思いますが、後はみなさんの考え方ですから、最もお得だと思うものを選ぶようにしてください。